Step Up マスターコース

副業から独立を目指す!
Step Up マスターコース

【Step Up マスターコースとは!?】

中小企業診断士の仕事は、大きく分けて「診る・書く・話す」がメインとなります。
それらの基礎を教えてくれる塾や研修はたくさんありますが、いざ独立にあたり本当に必要となるのは、仕事を獲得するためのスキルです。当マスターコースでは、最も重要でありながら誰も教えてくれない”仕事を獲得する力”を養うことにフォーカスしています。

まずは副業からスタートして年収100万円、翌年には300万円、その後独立してからもスムーズに稼いで1,000万円を達成していくためのスキルを身に付けましょう!

Step Up マスターコース 授業風景

【Step Up マスターコース 2022年度カリキュラム概要】

 スケジュール

 実施回 テーマ
 第1回 ・オリエンテーション
・自己紹介
第2回
・認定支援機関や補助金等の基礎知識
・小規模事業者持続化補助金の申請支援
・自主企画セミナーの説明
第3回 ・先輩診断士の成功秘話
・営業ツールとしての補助金の活用
・自主企画セミナーの検討・準備
(個人発表&チーム分け)
第4回 ・自主企画セミナーの検討・準備
・経営力向上計画の作成と活用法
・修了テストのご案内
・事業計画書の書き方講座
第5回 ・自主企画セミナーの検討・準備
・士業にとってのWebマーケティングとは
・累計8万8千部!出版でのブランディング
・事業計画書の書き方講座
・動画マーケティングの手法(課題説明)
第6回 ・自主企画セミナーの準備・発表
・プレゼンテーションスキル
・創業支援の概要(融資・助成金等)
・修了テストの講評
第7回 ・自主企画セミナー模擬講義&フィードバック
・セミナー起点のコンサルセールス
・セミナー講師が使えるテクニックとは
第8回 ・自主企画セミナー開催
第9回 ・自主企画セミナーの振り返り
・スモールM&Aの現場や実例
・動画マーケティングの手法(進捗確認)
第10回 ・自主企画セミナーの振り返り
・補助金から事業承継・M&Aへの展開
・診断士の営業チャネル(外部連携)
・動画マーケティングの手法(課題発表)
第11回 ・動画マーケティングの手法(課題発表)
・卒塾式

受講料

 200,000円

Step Up マスターコース 講師陣の紹介

Step Up マスターコース講師(中小企業診断士) 岩本 健一

岩本 健一

塾長

中小企業診断士

前職で100店舗以上の出店・運営の経験があり、店舗型の営業には独自ノウハウを持つ。産業能率大学の研修講師としての一面もある。

Step Up マスターコース講師(中小企業診断士) 上野 光夫

上野 光夫

中小企業診断士

 

日本政策金融公庫に26年勤務。起業支援・資金調達サポート、講演、出版などで活躍中。ドリームゲートのランキング1位獲得も。

Step Up マスターコース講師 津田 典子

津田 典子

キャリアカウンセラー

研修講師

元ANA客室乗務員・インストラクター。新人から管理職まで3000名超を指導。セミナー受講生は2000名を超え、現在では大学にて年間講座を持つ。

Step Up マスターコース講師(中小企業診断士) 斎藤 由紀夫

斎藤 由紀夫

株式会社つながりバンク

代表

日本におけるスモールM&Aアドバイザリー業務の先駆者。中小企業に特化した財務支援事業を展開。金融に強いコンサルタントを緩やかに組織化している。

【Step Up マスターコース説明会のご案内】

 説明会のご案内(無料)  

 お問い合わせや参加のご連絡は、説明会参加申込みページまたは下部の問い合わせフォームからご連絡ください。
日付 時間 会場
 4月21日(木) 開始 19:30 〜 終了 21:30  オンライン
 4月24日(日) 開始 15:00 〜 終了 17:30  新宿三丁目
 4月28日(木) 開始 19:30 〜 終了 21:30 オンライン
 5月 8日(日) 開始 15:00 〜 終了 17:30 新宿三丁目

説明会のお申込みはこちらから

 

【Step Up マスターコース ご案内資料】

CB研究会 マスターコースチラシ 表面
CB研究会 マスターコースチラシ 裏面
Step Up マスターコースのご紹介

Step Up マスターコースに関するお問い合わせはこちらから

お名前(必須)

メールアドレス(必須)

お電話番号

メッセージ本文

Step Up マスターコースについての不明点などがありましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
講師、塾生、事務局一同、あなた様からのお問い合わせをお待ちしております!