プロフィール
【所属】千葉県中小企業診断協会
【経歴】
2015年中小企業診断士登録。
大手グローバル消費財メーカーに営業職として入社。以後、渉外・事業企画と多岐に渡る部署に異動し、省庁および自治体との交渉業務や、社内の組織文化改革等の各種プロジェクト(約70億円規模の予算獲得によるプロジェクト事務局の経験あり)に携わる。その後、中小企業診断士の資格を取得後、財務経理部門に異動し現在に至る。また、30代で10人以上の組織からなるチームの管理職となり、組織マネジメントや人財育成にも早期から携わっている。
実績
ものづくり補助金申請支援(2016~2018年に複数支援し、採択率100%)
J-Net21や月刊企業診断へ寄稿および書籍の出版(共著)を実行し、わずか3年間での執筆件数は20本を超える。
著書
中小企業診断士試験ニュー・クイックマスター3 企業経営理論(2016年度、2017年度) ㈱同友館 等
専門分野・得意分野
アカウンティング・ファイナンス・チームマネジメント
アカウンティングに関しては、日本基準以外にもIFRS(国際財務報告基準)についての専門知識を持っております。
資格
中小企業診断士・一級販売士・ファイナンシャルプランナー(AFP)
趣味
音楽演奏(ベース、ギター)
ダンス(東京ドームでのパフォーマンス経験あり)
メッセージ
営業・組織運営・計数業務といった通常接点のない専門性を経験しており、単視眼的ではない、全体最適な提案で企業の課題を解決します。