

【Basic マスターコースとは!?】
中小企業診断士の実務として、認定支援機関の業務は外せません!
認定支援機関とは「経済産業大臣から認定を受けた中小企業支援の専門家」
のことですが、その業務のなかでも、事業計画の策定や補助金申請の支援、
資金繰りなど財務面のコンサルは、経営者のニーズが高い分野であります。
コンサルティング・ビジネス研究会では、これらの実務にフォーカスし、
即戦力としてご活躍いただくための講座「Basicマスターコース」を
ご用意しています! 次回は11月と1月の2回に分けて開催します。
来春の補助金シーズンに向けてスキルUPしたい方や、認定支援機関に
なって活躍したい方々にとっては、まさに必須となるカリキュラムです。
また、CB研で実務に携わるうえでは、必須となる知識でもありますので、
終了した方は、CB研の会員として多くの実務機会を得ることが出来ます!
【Basic マスターコース カリキュラム概要】
スケジュール |
||
実施日 | テーマ | |
11月 16日
|
・認定支援機関および補助金等の基礎知識 ・先端設備導入計画 ・IT導入補助金
|
|
1月 18日 | ・経営力向上計画 ・創業者支援(助成金・融資) ・小規模事業者持続化補助金
|
・各回とも10:00~13:00の予定
受講料 |
40,000円 |
【Basic マスターコース ご案内資料】

Basic マスターコースについての不明点などがありましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
講師、塾生、事務局一同、あなた様からのお問い合わせをお待ちしております!