
当研究会は、一般社団法人 東京都中小企業診断士協会に所属する団体で、中小企業診断士を中心とした国家資格を持つ士業・コンサルタントのグループです。
コンサルティング・ビジネス研究会(Consulting Business研究会)の頭文字を取ってCB研と呼んでいます。当研究会では仲間を絶賛募集中です!中小企業診断士をはじめ、各士業の方はぜひお気軽にお問い合わせください。
◆定例会・分科会
全体会合である定例会を2ヶ月に1回のペース、それとは別に分科会を開催しながら活動しています。
定例会では主にCB研の中で動いている各プロジェクトの進捗状況の確認や情報共有、外部講師を招いての勉強会、
CB研の今後の方向性を決めるディスカッションなどを行っています。
分科会には、定期的に開催している「夜のセブンイレブン」のほか、補助金申請を取り組むための分科会など、
有機的・機動的に動けるように、様々な活動を実施しています。
◆夜のセブンイレブン(分科会)
平日の夜19:00~23:00を目処に定期的に活動しています。PM7:00~PM11:00なので「夜のセブンイレブン」と名付けました。夜のセブンイレブンでは大きく2つのテーマで活動しています。
①補助金・助成金の情報収集・提出書類や審査傾向の分析・顧客向けツールの作成
②中小企業向けコンサルティング(MAS監査)の研究と事業モデルの構築
これらに付随して、農商工連携や経営革新計画の勉強や実務も行っています。
平日の夜なので企業内診断士も多く参加している活動です。
◆活動地域
主に、池袋、新宿あたりを中心に活動しています。
当研究会では仲間を絶賛募集中です。以下のフォームから、ぜひお気軽にお問い合わせください!